茶室刀 茶刀 武具 節約

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただきありがとうございます。木製で出来た茶室刀の出品です。帯刀や武器の持ち込みが許されない茶室に入る際、護身用の短刀や脇差代わりに腰に差した木製の前差しです。「茶刀(ちゃがたな)」とも呼ばれ、茶道を確立した千利休が「茶室に入ればどんな人物であろうと平等である」という「茶の湯の精神」から、日本刀を茶室に持ち込ませないようにしました。しかしそれでは千利休の言いなりだと感じた一部の武士が、反骨的に作ったのが木製の前差しを模した木刀「茶室刀」と言われております。本品物は合口拵えの姿で、色の濃淡で合口拵えに見せている造りとなっております。柄部分には葵の葉が彫られていて、目くぎとして銅製の金属が叩き込まれております。鞘部分には桜の花が彫られているのがわかり、華やかな印象を与えてくれます。時代物の茶室刀がここまで綺麗に残っているのはとても珍しいです。茶道をする方や、また時代行列の際に前差しとして実用に適した逸品です。※画像に映っている菓子楊枝は付属しません。

残り 9 198,000円

(351 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月19日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,795 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから